こんにちは。ライターのねぎみじんと申します。
新しい生活を始めるときに賃貸物件で、築年数や間取りや日当たり、ネット環境をはじめとする物件設備などを気にする方も多いと思います。
そういった物件自体のこだわりも大事です。
いやしかし、生活を続ける上で生活圏内にある施設に目を向けて
より利便性を高めることに意識すれば、もっと充実した毎日を送れるのではないでしょうか。
今回は「周辺にあると便利な施設と困る施設」をまとめてみます。
無くても困らないけどあったら嬉しいものから、絶対あったほうが良いもの、逆に近くにあると困るものなど、人によって価値観は様々あると思いますが、割と声の多い一般的なものをあげていきます。
■コンビニエンスストア、スーパー
この辺りは近所に無いと始まらないかもしれないですね。
毎日のご飯を買うにも食材を買うにも遠出するのは面倒です。
どんなに良い物件でもコンビニが近くに無いならと
泣く泣く諦めることもあるのではないでしょうか。
必要不可欠、絶対領域。
僕らがスカートやショートパンツだとしたら、コンビニやスーパーはニーハイソックスのようなものなのかもしれません。
■薬局、ドラッグストア
毎日必要なものではないけど必要な時はめっちゃ必要なもの…
そう薬や日用品ですね。
家までの通り道にある場合、マメな人なら買い忘れなどしないのでしょうが、僕のような人間は無くなってから気づくタイプなので、こういった施設も近所にあると助かります。
■銀行、郵便局
お金を下ろす時にATMを使うかと思いますが、コンビニだと手数料がかかってしまいます。
普段使ってる金融機関が近くにあると便利です。
急な手続きを要する時も、せっかくの休みの日などでふらっと行けますしね。
■お弁当屋さん、お惣菜屋さん、商店街
こういった施設は1人暮らしの強い味方ですよね。
コンビニは便利ですがやはり栄養が偏ってしまうので、お弁当やお惣菜を売っているお店が近くにあると嬉しいものです。
そういったお店が一堂に会する商店街はもうマザーです。
1人暮らしにおけるマザーテレサです。
■100円ショップ
あらゆるものを100円で購入できる神様のような施設。
僕のような低所得者からするともはや神殿です。
ちょっとしたものや消耗品など幅広く取り揃えられていて、ついつい買い過ぎてしまうこともありますが、
個人的には特に近所にあってほしい施設ですね。
■カフェ、レストラン
毎日、家でご飯を食べるのも飽きちゃいますので、こういった飲食店が近所にあると飽きずに生活できます。
もちろん栄養の偏りも回避できますし、地域密着型のお店や夜のバーなどで常連になれば、地域とのコミュニケーションも取れますし人脈が広がる可能性もあります。
■病院
なんやかんや歩いていける距離に病院があると、いざという時に頼れるし安心ですよね。
他にも定期的に通院しなくちゃならない場合も当然近いほうが便利です。
昔、仕事に行けないレベルで急に腹痛が襲ってきたことがあって、必死に歩きながら近所の大きな病院へ行って助かったことがありました。
いつ何が起きるか分からないので病院などの施設は、近所にあるに越したことはないですね。
※家の近くにあると困る施設※
近所にあって困るといえばやっぱり騒音や治安が悪くなるものが上げられます。
踏み切りや消防署、アミューズメント施設などは、どうしても毎日聞かされるとなると騒音が気になりますよね。
高層マンションなど高さのある建物があると、場所によっては日陰になって日当たりが悪くなったりすることもあるので注意が必要です。
人によっては墓地やお寺や神社なども気になるかもしれません。
どうでしたか?
他にもクリーニング屋さんやスポーツジムなど、個人によってはあると嬉しい、無いと困る施設もあるかと思います。
川や公園などは、ランニングコースにできたり吹き抜ける風が気持ちよかったりする反面、集まる人の声が気になったり、災害や虫などを気にされる方もいるかもしれません。
せっかく良い物件を見つけても
意外に住んでみると気になる要素があちらこちらにあったりするので、色んな角度から物件を見てみるのをオススメします。
ちなみに僕はニーハイよりもロングスカート派です。では。